cagliero_11 10 11b


cagliero_11 10 11b

1 Page 1

▲back to top
4. 識別の結果、肯定的結論が出された後、総長は候補者を将来の宣教地
に任命します。本人の人柄と能力についてよく知ることは、将来の予測でき
ない事態を避ける助けとなります。その後、十分な準備と円滑な異動を進め
るため、関係する 2 管区の管区長の間で話し合いが行われます。
5. 第 142 回宣教派遣の新宣教師養成コースは、ローマ本部とトリノで行
われます(2011 年 9 月 1 日‐25 日)。コースの目的は、宣教師としての召し
出しによく応えられるよう助けることで、この召命の文化的、人間学的、神
学的、サレジオ的な次元を深めます。ローマで2週間学び、私たちのカリス
マの起源への巡礼に1週間をあて、すべての宣教師にとっての生涯養成の歩
みへと導きます。
 将来の宣教師の適切な識別と準備を進めるため、できるだけ早く皆さんの
宣教師候補者の氏名を私のほうへ送っていただくか、あるいは本人たちの願
書を直接総長へ(できれば 2011 年 1 月 31 日までに)送ってくださるよう、お願いします。
 
ドン・ボスコのうちに。2010 年 11 月 11 日 チェストホーヴァにて
第 141 回派遣の宣教師たち
南米サウス・コーン地域のサレジオ会のために
 南米サウス・コーン地域のサレジオ会が、ドン・ボスコの使徒的情熱に立ちかえり、またラテン・アメリカ司教
団の大陸的使命にあずかり、貧しく危険にさらされた若者たちのために勇気ある選択を行いますように。
 若い職人見習いのためのセンター、 ブラジルの CESAM、 パラグアイの Don Bosco Roga、 チリの Programma Don Bosco
ほか、 ウルグアイ、 アルゼンチンの社会事業のために特別に祈りたいと思います。